お問い合わせ
KDDI労働組合

What's New

  • ホーム
  • What's New
  • 【終了しました】「情報労連・ウクライナ緊急支援カンパ」への協力のお願い

掲載:2022年3月14日 (月)

【終了しました】「情報労連・ウクライナ緊急支援カンパ」への協力のお願い

 ロシアによる軍事侵攻により、ウクライナ各地で激しい爆撃が繰り返されています。学校や住宅、民間インフラを標的とした攻撃が続き、子どもを含む多くの国民が犠牲となり、国外に逃れた難民は150万人を超えています。
 情報労連はロシアによる軍事行動の即時中止と撤退を強く求め、国連をはじめとする各国の平和的解決に向けたあらゆる努力の希求とともに、本カンパを通じたウクライナ国民に対する支援を決定しました。KDDI労働組合は、人道的支援を行うという情報労連に賛同し、支援を行います。


 組合員の皆さんのご支援・ご協力をお願いします。
 

  

1.ウクライナ緊急支援カンパについて

  ・趣意書
  

2.受付方法

▼QRコード

 以下の情報労連 ウクライナ緊急支援カンパ受付フォームもしくは右記のQRコードよりカンパを行ってください。

●URL:https://congrant.com/project/johororen/4445  
※システム上、領収書の発行の項目ありますが、
 領収書は発行できませんのでご注意ください。


3.取り組み期間
 2022年3月14日(月)~4月15日(金)

4.カンパ金の使途
 寄せられたカンパ金全額は難民を支援(保険、衛生、子供の保護、教育等)する組織・団体に寄付することとし、具体的な団体・金額については情報労連の決定に従います。

最近の記事一覧

公開記事

掲載:2023年3月17日 (金)

 3月15日(水)の団体交渉において、KDDIから満額の回答が示されたことから、その内容を受諾し2023春闘を集結しました。   具体的には、正社員に120,000円の一時金が支給され、定期昇給相当分とあわせ、年収ベース…続きを読む

公開記事

掲載:2023年1月5日 (木)

 情報労連が主催する「明日知恵塾」は、仕事のやりがいや楽しさ、大変さなどを社会人と学生とが直接意見交換する取り組みです。 企業側と新卒学生とのミスマッチを軽減するために、就職活動だけではわからない「働くこと」のリアルを知…続きを読む

公開記事

掲載:2022年9月11日 (日)

 情報労連が主催する「明日知恵塾」は、仕事のやりがいや楽しさ、大変さなどを社会人と学生とが直接意見交換する取り組みです。 企業側と新卒学生とのミスマッチを軽減するために、就職活動だけではわからない「働くこと」のリアルを知…続きを読む

以前にご案内しました、「ストップ!児童労働キャンペーン2022」レッドカードアクションへのご協力ありがとうございました。 「ストップ!児童労働キャンペーン2022」レッドカードアクションへのご協力をお願いします。  世界…続きを読む

 連合は、結成30年を迎えた2019年に、中長期的な方針として連合ビジョン「働くことを軸とする安心社会-まもる・つなぐ・創り出す-」を策定しました。コロナ禍の中で、変化に対応した新しい労働運動のスタイルの構築を目指してい…続きを読む

 ロシアによる軍事侵攻により、ウクライナ各地で激しい爆撃が繰り返されています。学校や住宅、民間インフラを標的とした攻撃が続き、子どもを含む多くの国民が犠牲となり、国外に逃れた難民は150万人を超えています。 情報労連はロ…続きを読む