
What's New
- ホーム
- What's New
- ≪緊急!!≫カンパ活動へのご協力をお願いします!
掲載:2015年6月24日 (水)
≪緊急!!≫カンパ活動へのご協力をお願いします!
≪緊急!!≫ 難病治療支援カンパへのご協力のお願い
KDDI組合員の皆さんへは会社からも周知されていると思いますが、
労組からもご協力をお願いします。
-------------------------------
KDDIの関連会社である「株式会社ラック」の社員のお子さん
(金澤佳代ちゃん、女児1歳)が「拘束型心筋症(※)」の治療のた
め、米国にて早期の心臓移植を行う必要があると診断されました。
※「拘束型心筋症」は50万人に1人が罹患する難病で、この病気を
克服する唯一の方法が心臓移植です。現在、お子さんの容態の悪化が
早く、症状を抑えるための薬の投薬量も限界に近づいており、早期に
渡米し、心臓移植手術を行う必要がある状況となっています。
しかしながら、米国での移植手術には莫大な費用が必要なため、支援
団体(かよちゃんを救う会)がカンパ活動を行っており、KDDI労
組も同じグループで働く仲間を支えるため、本カンパ活動への協力を
行います。
ついては、以下のとおりカンパへのご協力をお願いします。
1.カンパ方法(各URLをご確認ください)
①銀行振込
http://kayo-chan.com/bokin/bank/
②クレジットカードによる募金
※入金日までタイムラグがあり、以降のご協力はデポジット支払い
期日に間に合わない可能性があることから、受付が終了されまし
た。
※労組で取りまとめは行いません。組合員の皆さん個人でご対応を
お願いします。
2.カンパ〆切
2015年7月10日(金)
3.その他
お子さんの病状やご両親からのメッセージ等、詳細は以下の「かよ
ちゃんを救う会」サイトをご確認ください。
http://kayo-chan.com/condition/
皆さんのご協力をよろしくお願いします!
最近の記事一覧
トルコ・シリア大地震に対し一日も早い復旧・復興を祈るとともに、出来得る限りの人道的支援を行うこととし、2023年2月28日から3月31日かけて、各職場でカンパを行いました。 多くの組合員のご協力により、715,2…続きを読む
3月15日(水)の団体交渉において、KDDIから満額の回答が示されたことから、その内容を受諾し2023春闘を集結しました。 具体的には、正社員に120,000円の一時金が支給され、定期昇給相当分とあわせ、年収ベース…続きを読む
情報労連が主催する「明日知恵塾」は、仕事のやりがいや楽しさ、大変さなどを社会人と学生とが直接意見交換する取り組みです。 企業側と新卒学生とのミスマッチを軽減するために、就職活動だけではわからない「働くこと」のリアルを知…続きを読む
情報労連が主催する「明日知恵塾」は、仕事のやりがいや楽しさ、大変さなどを社会人と学生とが直接意見交換する取り組みです。 企業側と新卒学生とのミスマッチを軽減するために、就職活動だけではわからない「働くこと」のリアルを知…続きを読む
以前にご案内しました、「ストップ!児童労働キャンペーン2022」レッドカードアクションへのご協力ありがとうございました。 「ストップ!児童労働キャンペーン2022」レッドカードアクションへのご協力をお願いします。 世界…続きを読む
連合は、結成30年を迎えた2019年に、中長期的な方針として連合ビジョン「働くことを軸とする安心社会-まもる・つなぐ・創り出す-」を策定しました。コロナ禍の中で、変化に対応した新しい労働運動のスタイルの構築を目指してい…続きを読む