- トップ>
- KDDI労働組合とは>
- 組織運営について>
- 組合組織と組合活動
1. 組合組織
KDDI労働組合の組織は中央本部と4つの支部で構成されています。
「執行委員」、「職場委員」とは各職場で皆さんの意見や相談をお聞きする担当者のことです。
2. 組合の活動
組合では、年間を通じて以下のような活動をしています。
- 職場会支部・本部が各職場での意見収集のために実施します。
- 中央委員会毎年2月に開催。活動の中間総括及び春闘方針を決定します。(議案書が配布されます)
- 全国大会毎年7月に開催。次年度の活動方針や予算案を決定します。(議案書が配布されます)
- 執行委員会日々の運営の取決を行います。支部執行委員会はおよそ月1回、中央執行委員会は週1回。
- 支部代表者会議1〜2ヶ月に一度実施。支部と本部で活動案についての議論や活動状況の報告を行います。
- その他会社との団体交渉事務折衝春闘の交渉等を行っています。