
What's New
- ホーム
- What's New
- ≪緊急!!≫カンパ活動へのご協力をお願いします!
掲載:2015年6月24日 (水)
≪緊急!!≫カンパ活動へのご協力をお願いします!
≪緊急!!≫ 難病治療支援カンパへのご協力のお願い
KDDI組合員の皆さんへは会社からも周知されていると思いますが、
労組からもご協力をお願いします。
-------------------------------
KDDIの関連会社である「株式会社ラック」の社員のお子さん
(金澤佳代ちゃん、女児1歳)が「拘束型心筋症(※)」の治療のた
め、米国にて早期の心臓移植を行う必要があると診断されました。
※「拘束型心筋症」は50万人に1人が罹患する難病で、この病気を
克服する唯一の方法が心臓移植です。現在、お子さんの容態の悪化が
早く、症状を抑えるための薬の投薬量も限界に近づいており、早期に
渡米し、心臓移植手術を行う必要がある状況となっています。
しかしながら、米国での移植手術には莫大な費用が必要なため、支援
団体(かよちゃんを救う会)がカンパ活動を行っており、KDDI労
組も同じグループで働く仲間を支えるため、本カンパ活動への協力を
行います。
ついては、以下のとおりカンパへのご協力をお願いします。
1.カンパ方法(各URLをご確認ください)
①銀行振込
http://kayo-chan.com/bokin/bank/
②クレジットカードによる募金
※入金日までタイムラグがあり、以降のご協力はデポジット支払い
期日に間に合わない可能性があることから、受付が終了されまし
た。
※労組で取りまとめは行いません。組合員の皆さん個人でご対応を
お願いします。
2.カンパ〆切
2015年7月10日(金)
3.その他
お子さんの病状やご両親からのメッセージ等、詳細は以下の「かよ
ちゃんを救う会」サイトをご確認ください。
http://kayo-chan.com/condition/
皆さんのご協力をよろしくお願いします!
最近の記事一覧
4月2日(水)、国会議事堂見学&国会議員との意見交換会を開催しました! 参議院議員の本会議場を始め、国会議事堂の様々な場所を解説付きで巡り、皆さん興味津々に見学されていました。 後半は、吉川さおり参議院議員…続きを読む
3月29日(土)に国会議事堂見学&国会議員との意見交換会を開催しました! 案内役を務めてくださったのは、情報労連組織内の岡本あき子衆議院議員です。 歴史ある国会議事堂の中を、岡本議員の丁寧な解説とともに見学し、参加者一…続きを読む
3月28日(金)、情報労連組織内たじま要衆議院議員に、日本のエネルギー政策の現状と課題、それら課題への解決に向けて推進するべき政策について、海外の事例等も交えながら講演いただきました。 参加者からは日本のエネルギ…続きを読む
あけましておめでとうございます。 はじめに年末年始において、通常とおりに業務対応をされた組合員の皆さんに感謝申し上げます。 2025年(令和7年)を迎えました。 年末からの寒波により北日本を中心に大雪に見舞わ…続きを読む
情報労連は、世界中の飢餓や貧困に苦しむ開発途上国の人々に対する支援を目的とし、書き損じハガキ等回収の取り組みを行っています。 2022年度は、本取り組みにて総額576,657円の寄付金が集まり、特定非営利活動法人シ…続きを読む
KDDIグループで働く社員の交流と会社を知ることを通じて、一体感を高めていくことを目的に、第9回KDDIスポーツフェスティバル2023が開催されます。合わせて「会社を知る」の一環でファミリーデーも開催されます。 K…続きを読む